元彼とより戻したい!復縁射向けて知っておくべき男性心理。

恋愛にどうしてもつきものなのが、別れです。

そして別れてしまってから彼氏のありがたさや優しさに気付くのもまた、よくある話です。

ならば初めから別れなければいいじゃんという人もいますが、意外とそんな風にはいかないものですよね。

別れるなんて思わないからけんかだってしてしまうし、ついついひどいことだって言ってしまいます。

実は別れてしまったことを後悔している人は多く、なんと60%もいるのだそうです。

そして女性の多くは復縁をしたいと願っているのです。

でもどうしたらいいのか、って分からないですよね。

もしそんなことを知っているのなら、別れてもすぐに復縁なんてできてしまうものです。

だからこそ復縁は難しい、やめておけという言葉すら生まれてしまうのです。

でも私はそんなに難しいことだとは思っていません。

恋愛カウンセラーになってから10年の間、何人もの復縁相談にのってきましたが、私の方法を試して失敗した人はいません。

ではどんな方法なのかといいますと……。

男性心理をよく知るということなのです。

男性心理を知るって、なんだかとてもかんたんそうですよね。

でも意外と難しいのが男性心理の理解。

今回はこの男性の心理について記事にしてみました。

【期間限定】追われる女性になりたい!夢中にさせる復縁レッスンはこちら!

目次

元彼とより戻したい!復縁射向けて知っておくべき男性心理。

男性心理を知るメリット

では男性心理を知ることでどんなメリットがあるのでしょうか。

それは男性の心理を理解することで復縁のタイミングをきちんとつかめる
からに他なりません。

なんだか男性心理なんてあまり知る必要ない気もしますよね。

ましてや彼氏もまた人間です。

人間としての必要最低限の感情理解で何とかなりそうな気もしたりします。

でもそれではだめなのです。

男性と女性の心理は違います。

そしてその違いをよく理解することで、男性の嫌がることや、逆に男性がしてほしいことを考えることができるのです。

そして男性がしてほしいことをあえて避けてみたり、逆に男性のしてほしくないことをほんのちょっとだけしたりすることも可能なのです。

だから、ちょっと難しくても男性心理を知ることが重要なのです。

知っておきたい代表的な男性心理

では知っておきたい男性心理とはどういったものがあるのでしょうか。

また、この心理をどの様に生かしたらいいのでしょうか。

復縁に向けての男性心理には大きく分けて2つのタイプがあります。

すなわち、してほしいことと、してほしくないことです。

その二つについて、解説します。

してほしいこと

復縁をする、つまり別れてしまった相手が望むことといえば、まずは放っておいて欲しい、ということです。

この心理はぜひ尊重してあげて欲しいことです。

彼らはどんな理由であれ別れてしまい、そしてその無力さや、ふがいなさ、そして無念で胸がいっぱいになっています。

そしてその気持ちは今にもこぼれて、泣き出したくなるような気持ちです。

ちょうどビニール袋に水をたくさん詰めてこぼれそうになっているような状態ですね。

その気持ちから少しずつ立ち直っていき、そしてまた女性に向かうハンターとしての男性の姿を取り戻すのです。

この状態の時に女性が「最近どうしてる?」みたいなことを不用意に聞いてしまうと、男性はまず不信感を感じます。

そして「どうせ復縁を求めて来て欲しいんだろ。でもまた別れてしまいそう」と自分も、そしてあなたも信じられなくなってしまいます。

それでは復縁なんて叶うはずがありません。

だからこそ、復縁を本気でしたいのであれば別れてから6ヵ月の間は連絡を避けた方が無難です。

してほしくないこと

逆にしてほしくないこと、というのはどういうことでしょうか。

男性のしてほしいことは、前に書いた放っておいて欲しい、ということだけではありません。

もしあなたに会うのであれば男性は「二度と別れないで欲しい」というものもあります。

男性の中には真剣に女性のことを考え、多少愚痴を漏らしながらでも女性を幸せにしようとしている人がいます。

男性の中では、というよりも身体目的でなければほとんどの男性は自分も楽しみたいけれど、なによりも女性に満足して欲しいと考えています。

だからこそ、別れを突きつけられてしまったり、けんかをしてしまうとひどく傷つくのです。

さらに男性はどんなに強そうに見える人であっても、心の傷の痛みに強く見えても、意外ともろいものです。

だからこそ女性には復縁をしたら別れて欲しくないと考えています。

まずはそのことを心に決めてから復縁に取り組みましょう。

また、変化を見せてほしいということも大切です。

男性はあなたに対して「別れてしまうのではないか」「また捨てるのではないか」という不信感を抱いています。

変化とは自分磨きの結果だと言えるでしょう。

ダイエットをしてみたり、新しい趣味を始めることであなたの内面、見かけにこびりついてしまった悪いイメージを払拭できます。

変化を見せることで男性に「私はもう二度とあなたと別れません」というメッセージになります。

また、変化をする、つまり自分磨きをすることで過去の自分との決別を表明することも可能です。

ですから、イメージを変えることが一番です。

イメージを完全に変えて男性の目の前に出ることで、男性の気持ちは動きます。

そしてアプローチがしやすくなるのです。

そしてできることなら自分を捨てたことを謝って欲しいとも感じています。

これには自分を捨てた、ということもありますが、それ以上に自分のプライドを傷つけたという面もあります。

男性はプライドで生きています。

一方で少しのことで男性のプライドはまるでガラスのように傷つきやすいものです。

だからこそ上手に復縁を持ち掛けないと怒ったり、ラインを無視されてしてしまうのです。

ですからまずは謝罪すること、そして誠心誠意復縁を願うことが大事です。
そうすれば男性も理解してくれるといえます。

【期間限定】追われる女性になりたい!夢中にさせる復縁レッスンはこちら!

まとめ


以上、元彼とよりを戻すときに使いたい男性心理に関しての記事でした。

このように、男性心理を理解しておくことで復縁へのうまいアプローチを考えることができます。

ぜひみなさんも男性の気持ちを理解して、復縁への作戦を練ってみて下さい。

♡応援クリックお願いします♡


復縁ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次